日記 ブルーベリーの収穫 今日は、ブルーベリーの収穫をしました。今年の収穫量です。すみません、自分の足が写ってしまいました・・・・鳥に食べられてしまったのと、連日の暑さで実がならなく、今年は少なめでした。被害はあったのものの、少なめですがブルーベリーを収穫できました... 2025.07.22 日記
日記 白菜の種まき 連結ポットに、白菜の種をまきました。夏の気温で、通常よりも早く発芽しました。2株ずつ種をまいたので、1本になるように間引きをしました。発芽状態も良く、ほぼすべての種から芽が出ました。今後の流れとして本葉3~4本になるまで育苗し、そのまま畑に... 2025.07.20 日記
日記 キャベツの育苗 7月上旬に種をまいた、キャベツの育苗をしています。秋に収穫するキャベツで、通常は8月に種をまくのですが、結球する前に冬を迎えてしまい収穫できずに終わってしまうので、早めに種をまきました。種まきから半月ほどで、本葉が出てきて、写真のような大き... 2025.07.19 日記
日記 ジャガイモ掘り 日曜日にジャガイモ掘りをしました。収穫の目安である、茎や葉が枯れてきたので収穫しました。例年通りに植え付けましたが、早くに収穫時期を迎えました。キタアカリと、メークイーンの2種類を掘り取りました。キタアカリは、大きなサイズのものが、ゴロゴロ... 2025.07.16 日記
日記 ブルーベリー畑の鳥対策 ブルーベリー畑の、鳥対策をしました。ブルーベリーの実がたくさんついたのですが、鳥に実を食べられてスカスカになった部分があったので対策しました。ホームセンターから鳥獣テープを購入し、木を囲うように巻きました。鳥は光ったり、反射するものに近寄ら... 2025.07.15 日記
日記 アスパラガスの植え付け&ネット張り アスパラガスの植え付けと、ネット張りをしました。草丈が、定植適期である本葉3~4枚、草丈15cmほどになったので植えつけました。畑の準備定植の2週間以上前に苦土石灰を施して耕し、1週間前に堆肥と元肥を施して耕し、畝を作ります。定植方法定植は... 2025.07.14 日記