今日は、白菜(ハクサイ)の収穫をしました。今週末に、雪予報が出ていたので、冬支度も兼ねて収穫しました。
白菜の収穫
植え付けから約60日後、白菜の頭を手で押さえてみて、かたく締まっていたら収穫時期です。

収穫方法は、外葉を開いて結球部分を横に倒し、根元を切り取って収穫します。

冬越しする場合、結球部分を外葉で包み込むように、上部を紐で縛っておきます
全部で、5つほどの白菜を収穫しました。
収穫した白菜は、新聞紙で包んで保管しました。

頭を押した時に、中身がスカスカのものもありましたが、それらも収穫しました。
収穫した白菜は、キムチにしたりして、美味しくいただきたいと思います。
種から白菜を育てましたが、虫に葉を食べられてしまいましたが、最終的に、大きな白菜が収穫できたので良かったです。
白菜の収穫について紹介しました。
ほとんどの地域では、すでに収穫済みか思われるため、あまり参考にならないかもしれませんが、 白菜の収穫をする機会があれば、こちらを参考にしていただけたら嬉しいです。
コメント