日記 五角オクラの収穫 育苗して畑に植え付けた、五角オクラの収穫をしました。大きいもので手のひらサイズになったので、大きなものを中心に収穫しました。 収穫 開花後10日で収穫できます。はさみで切り取って収穫します。 大きなものは、手のひらをはみ出すほどのサイズにな... 2024.07.04 日記
日記 オクラの収穫 7月に畑に定植した、オクラの実ができたので収穫しました。30℃を越える連日の暑さで生育が良くなり、実がたくさんできました。 オクラの収穫時期と収穫方法 オクラの収穫のタイミングとして、 開花から4〜5日ほど経過し、実の長さ6〜7cmほどにな... 2019.08.17 日記
日記 オクラの定植 今日は、ポリポットで栽培している、オクラを畑に定植(植え付け)しました。本葉が3~4枚ほど出始め、定植の時期を迎えました。畑作りが遅かったこともあり、根が張って窮屈な状態になってしまい、葉の一部が黄緑色に変色してきました。 畑の準備 定植の... 2019.07.07 日記
日記 オクラの鉢上げ 今日は、連結ポットで栽培している、オクラの鉢上げをしました。今回の鉢上げは、2回目に種をまいたオクラの鉢上げとなります。1回目に種をまいたオクラは、種が古かったこともあり、ほとんど発芽しませんでした。そのため、新しい種をまいて発芽させました... 2019.06.15 日記
日記 オクラの種まき 今日は、オクラの種まきをしました。家に、オクラの種があったので、連結ポットに種をまきました。 オクラの種まき時期・種のまき方 種まき時期 寒冷地:5月上旬~6月中旬中間地:4月中旬~5月下旬暖地: 4月上旬~5月下旬 ※ 種まき時期の詳細は... 2019.05.19 日記