ジャガイモの植え付け

日記

今日は、ジャガイモ(じゃがいも)の植え付けをしました。
私が住んでいる地域は、寒冷地にあたるので、ちょうど今が植え付け時期となりました。
今年から、海外品種のジャガイモ「サッシー」をネットショップで購入したので、そちらを植え付けることにしました。

ジャガイモの植え付け時期

  • 寒冷地:4月中旬~5月中旬
  • 中間地:2月下旬~3月中旬
  • 暖地:2月中旬~3月中旬

※中間地、暖地では、春作(2月~3月)と、秋作(8月~9月)の年2回栽培が可能です。

ジャガイモ畑の準備

植え付けの1週間前に畑作りをします。
畑に、苦土石灰、たい肥、化成肥料を入れて耕します。
畑にまく量は、畑の大きさによって異なるので、説明書を参考にして調整します。
畑を耕したら、鍬を使って高さ20~30cmほどの畝を立てて完成です。
高畝にすることで、水はけを良くして、種芋が腐ったり、根腐れをするのを防ぎます。

種芋の植え付け方法

種芋を畑に植え付けます。
ホームセンターで売られている、小さなジャガイモは、切らずにそのままの状態で植え付けます。
まず、植え付ける前に、畑に仮置きして間隔の調整をします。
種芋の間隔が、30cmほど開くように仮置きします。

仮置きが完了したら、土表面に深さ10cm程度の穴をあけ、種芋を植え付けます。
種芋を植え付け終えたら、 7~8cmほど土をかぶせて完了です。
植え付け後の水やりは不要です。
雨上がり後など、土が湿っている場合は、種芋が腐ってしまう恐れがあるので、土が乾燥したら植え付けるようにします。

今年は、サッシー、メークイン、キタアカリの3品種の種芋を植え付けました。
昨年は、キタアカリのみだったので、ほかの品種も食べ比べをしたいと思い、異なる3品種を植え付けることにしました。
天候や気温にもよりますが、おおよそ1週間ほどで芽が出てくると思うので、土の中から芽が出てくるのが楽しみです。

ジャガイモは、家庭菜園で育てる野菜のなかでも人気で、栽培も比較的簡単なので初心者でも簡単に育てることができます。
また、20cmほどの深さのあるプランターがあれば、ベランダに置いて、プランターでも育てることが可能です。
この春から、ジャガイモを育ててみようと考えている方は、栽培に挑戦してみてはいかがですか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました